2010年10月14日
不定愁訴
人って その人の立場にならないとワカラナイもんです。
そんなこと、この歳になれば 百も承知
息子が3歳のころから 教えてきましたょ。
ところがところが…
人間とは あさはかです。
外科手術を経験したから、術後の苦しみを知ってたわけで…
失恋したから、切ないココロの痛みを知っていたわけで…
夫婦喧嘩をしてきたから、他人と共存していく難しさを知っていたわけです。
『更年期』
これは初めての経験です。
これなのか
亡き母が 今の私の年代に 夕食の後 ヘタリこんでたょ。
ただの『ぐうたら』って思ってた。
ただ、それ以上の『ぐうたら愚娘』な私は てきぱき母がだらけてるほうが
ありがたく…心配するどころか 何にも関知していなかった。(ひどい娘
)
ここ数年、自分が自分で納得できないまま…
毎日、後悔を繰り返しながら
自分を自分で責めながらも 改善できない日々が続きます。
体力が持たなくて 健康ドリンク漬けの日々があり
スタミナ系のサプリ、漢方。
食事療法etc…
はっきりと、これが 更年期の仕業なのか…って気がつきました。
メンタル面だけでなく
めまいや不眠やホットフラッシュとなって現れてきました。
なんだか、ほっとします。
私のせいではなく ホルモンのせい だから…
とは、いっても
毎日の 自分に対してのストレスを軽減させたいもんです。
今まで、頭で理解していたのに その年代の抱えるカラダの辛さ、ココロの重さに
添ってなかった自分に反省です。
こんなに しんどいモノなのに…
病気じゃないし、即効薬もなく…
濃霧の中で 手探り状態で生活している状態が続くわけです。
ストレスです。
良い機会と考えて… 私自身が改善できることを試してみよう。
そんなこと、この歳になれば 百も承知

息子が3歳のころから 教えてきましたょ。
ところがところが…
人間とは あさはかです。
外科手術を経験したから、術後の苦しみを知ってたわけで…
失恋したから、切ないココロの痛みを知っていたわけで…
夫婦喧嘩をしてきたから、他人と共存していく難しさを知っていたわけです。
『更年期』
これは初めての経験です。
これなのか

亡き母が 今の私の年代に 夕食の後 ヘタリこんでたょ。
ただの『ぐうたら』って思ってた。
ただ、それ以上の『ぐうたら愚娘』な私は てきぱき母がだらけてるほうが
ありがたく…心配するどころか 何にも関知していなかった。(ひどい娘

ここ数年、自分が自分で納得できないまま…
毎日、後悔を繰り返しながら
自分を自分で責めながらも 改善できない日々が続きます。
体力が持たなくて 健康ドリンク漬けの日々があり
スタミナ系のサプリ、漢方。
食事療法etc…
はっきりと、これが 更年期の仕業なのか…って気がつきました。
メンタル面だけでなく
めまいや不眠やホットフラッシュとなって現れてきました。
なんだか、ほっとします。
私のせいではなく ホルモンのせい だから…
とは、いっても
毎日の 自分に対してのストレスを軽減させたいもんです。
今まで、頭で理解していたのに その年代の抱えるカラダの辛さ、ココロの重さに
添ってなかった自分に反省です。
こんなに しんどいモノなのに…
病気じゃないし、即効薬もなく…
濃霧の中で 手探り状態で生活している状態が続くわけです。
ストレスです。
良い機会と考えて… 私自身が改善できることを試してみよう。
2010年09月29日
横綱白鵬
お相撲のことは、詳しくないんだけれど…
今朝のTVの一場面が心にとまりました。
今場所で涙を2回流した白鵬に、その涙の意味を尋ねたら
(賭博問題で賜杯がなかった事から)
『相撲が無くなればこの国は滅びる』
という想いが感情を動かしたらしい…
1300年の歴史(知らなかった
)日本の文化。
日本人の侍魂を引き継いでいる相撲であること。
申し訳ない…
日本人が果たして…そんな想いを抱いてるかどうか…
立派
だなぁ~白鵬
日本人以上に日本を考えてくれて
ほんとにありがとう。って気持ちです。
今朝のTVの一場面が心にとまりました。
今場所で涙を2回流した白鵬に、その涙の意味を尋ねたら
(賭博問題で賜杯がなかった事から)
『相撲が無くなればこの国は滅びる』
という想いが感情を動かしたらしい…
1300年の歴史(知らなかった

日本人の侍魂を引き継いでいる相撲であること。
申し訳ない…
日本人が果たして…そんな想いを抱いてるかどうか…
立派


日本人以上に日本を考えてくれて
ほんとにありがとう。って気持ちです。
2008年07月16日
2008年07月15日
FRESH JUICE

先日 特価で売っていた ジューサーミキサーを衝動買い。
コンパクトでシンプル
取り外せて洗えるので 便利そう~~

しかも 1,780円
山陽百貨店B1のRF-1ってサラダのお店が(美味しいサラダがいっぱいです)
ジュースバーを出していて・・・お気に入り。
毎日飲みたいなぁ~~
でも

自分でつくればいいのよっ!
本日は 清見オレンジ&パイナップル
清見オレンジは田舎のお父さんが送ってくれました。
ジューシーで美味しいけれど果肉がやわらかくって
種があるし・・・食べる時は ちょっと面倒。
ジュースなら スクイサーでギュっとしぼって
カットしたパインと一緒にジューサーミキサーに!
できあがり

2008年07月12日
2008年07月11日
iPhone 3G発売!!

今朝のニュース すごい行列でした。
実は うちのSTAFFぅ~のTさんは 姫路でいちばんのりの予約してたそうです・・・

うらやましいっ~
私は よくよく考えてみたら
この春買い換えたばかり

それにしても・・・
値段も安い

どうして?
IPOD touchよりも、安いよぉ・・・



とっても とっても お得感たっぷりですね・・・
オープンセレモニーで孫さんは 『どうやぁ~~~

すごい人だなぁ~
追記:でぃっくさんのブログ 読ましてもらったら 端末は安いけど毎月利用料が高いんだって・・・
世の中 甘くないですね

だけど ネットと音楽、これはほんとに便利ですね。持ってしまったら離せなくなるだろなぁ
次は何を携帯できるようになるんでしょう・・・
2008年07月10日
2008年07月10日
SALE

ニールズヤードのエッセンシャルオイルのSALEをします。

神戸より西は うちのお店でしか扱ってないので
ニールズヤードファンの皆様には 重宝がられています。
ただし全商品そろっていないので・・・

暑さが本格的になり、エアコンの効いた部屋と外気の温度差で
体調を崩す方が増えるこの季節

バスタイムにはお気に入りのアロマで癒されてみては・・・?

2008年07月09日
MEDAKA

毎年、ぼうふらと・・・得体の知れない微生物

見た目は涼しげだけれど・・・
よぉ~く見てみると・・・少しギョっとしてた。
色々と試してみてたけど・・・油たらしたり、酢を入れてみたり・・・
さっぱり効果はあらわれず

そぉかぁ!食べてもらえばいいんやなっ!
ということで・・・めだか

10匹100円

かわいらしい・・・泳ぐ姿も・・・お値段も・・・
かわいらしい容姿とはうらはらに
水中微生物は壊滅状態です。(やまもりいっぱいだったのに・・・)
この分だと食糧難

めだかのえさ、買ってこないと・・・

2008年06月29日
テレビ寺子屋

朝の準備の傍らで 最後のお話しかきけなかったけれど・・・
『ほんとに・・・そうだよ。』

と大きくうなずけるお話でした。
思わずどんな方だったのだろうと・・・今調べてみました。
京都でヨーロッパのおもちゃ屋さんをされている方で、 写真はその一部です。(HPにのってたものです)
こどもの小さい頃を思い出しました。
息子の通った幼稚園も ヨーロッパの玩具に囲まれた環境でした。
園長先生の子育て学習会が 頻繁におこなわれ
いつも 大きなテーマをいただいて、見ようとしなければ見えない育児に
いつも前向きにさせていただけました。
http://kodomo-library.com/←園のHPです

今日のテレビ寺子屋の岩城さんのお話は
さまざまな トラブルを経験して 乗り越える練習をさせていかないとダメなんだと・・・
こどもが失敗をしたときに 『ダメじゃないッ!』って叱ることよりも
『だいじょうぶだよ』と落ち着かせ 次の対処をさせていくことが大事なんだと・・・
そうでした・・・
10年前にも ききましたよ。
何度も・・何度も・・
最近は社会人になっても 経験不足の子が多いですね。
小さな頃からの積み重ねが大事ですね。
今日は 姿勢が正せました。母業あらためます

2008年06月28日
ipod touch

息子の誕生日にプレゼントした ipod touch〈アイポッド タッチ)です。
すごい・・・ですなぁ~
時代は 進化しますぅ
音楽 DVD メールもインターネットもできちゃう。
画面上をタッチするだけで 本のページをめくるように
曲の選択ができちゃったりする。
なんで こんなことできちゃうわけぇ~?って
率直な 感想です。
手塚治って すごい人だったんだなぁ~
小さい頃 『鉄腕アトム』を見てた私は マンガの中だけの世界って思ってた。
なにやら・・・現実に近づいてるよな気がするんだけれど・・・
早くに車を持ったせいか、カーステレオで音楽は聴いたけれど
ウォークマンは買わなかった。〈友人はいつもイヤホンつけてたなぁ)
なので・・・ipodを見た衝撃は ビックリ



息子は私の カルチャーショックをよそに・・・
何の感動も感じず・・・あたり前のように
『音楽聴きたいときはどんなにするん? DVDは見れるん?』
新しいテレビのリモコンさわるよな感じで あっさりと・・・

私は テレビのチャンネルが ガチャガチャからリモコンになったときの
驚きを今も忘れてないぞぉ~~~~~
気がついたときから テレビゲームやパソコン・携帯電話が当たり前の子供たちに
ムリな話ですか・・・
息子がDSを買ったときも 欲しくなり買ってしまいました。
今、とっても 欲しいです~
iphonが近々 発売っていうから・・・ それ見てから考えます。
2008年06月12日
GREEEEN

大人気ドラマ 『ROOKIES』の主題歌『キセキ』が大ヒット。
とってもいい曲で・・・何回聴いても あきないです。
この春に 息子の野球チームの卒団記念のDVDを作ったときも
GREEEENの曲をBGMにつかいました。
歌詞にまいっちゃいます。胸にきゅ~んって

『道』
『涙空』
『BE FREE』などなど・・・
ヒップホップ レゲエっぽいところもあり・・・
一緒に歌いたいけれど・・・口がまわらない。リズムがとれない。

中学1年生になった息子は 音楽を楽しむことを覚えたみたいで・・・
今月の彼の誕生日プレゼントは ⅰ‐podをリクエストされました。
何年ぶりでしょう。野球道具以外のものをリクエストされたのは・・・
今朝も 秋葉原の連続殺傷事件のニュースが流れてます。
GREEEENのメンバーと同年代の容疑者。
心の迷いや 挫折や 恋する想い・・・みんな おんなじに感じているはずなのに・・・

2008年05月15日
アイマスク

疲れ目にアイマスク。 どぉして アイマスクがいいのかって言うと・・・
(温熱で)効果をもたらす理由のひとつ・・・水晶体の厚みを調節してピントをあわす毛様
体筋のコリが温熱効果でほぐれるからだそうです。
もうひとつはドライアイ。下まぶたには蒸発を防ぐ為に油成分を分泌する小さな穴があ
り、穴のつまりが解消 流れやすくなります。
私のお店では フットリフレッシュ(マッサージ)の間、アイマスク(温・冷)をかけていただいてます。
ジェルの入った温熱両用、繰り返し使用できるタイプのもので それぞれホットボックス・冷蔵庫にスタンバってま
す。オープン当初、初体験された方は 『どこに売ってるのぉ?』なんてよく尋ねられましたが・・・
今や 定番商品。100円ショップでも売ってます。
お店に来ていただいたときは 『さぁ~私は今からまったりするわぁ~』
って意気込みをお持ちいただいているので

て身体にしみ込んでいただけるようなのですが・・・
いざ、お家に帰られて 現実の生活の中でリラックスするタイミングはムズカシイようです。
私は ハンドタオルを軽く絞り レンジでチン! お手軽ホットタオルをおすすめしていたのですが・・・
レンジでチン!さえ わずらわしい・・・
忙しいんですね。実際・・・わかります。私もおなじくです

この間 ホームセンターの日用雑貨コーナーで見つけたこの商品。
1回使い切り。
袋からやぶって 目の上にのせればおしまい。
お休み前 スキンケアも歯磨きもぜ~んぶすませて 寝室に・・・
お休み前に10分ほどの 瞑想タイム

昨夜 私は瞑想する間もなく爆睡

(眠っちゃっても 大丈夫っ

2008年05月14日
ミズノプロ

憧れの『ミズプロ』のキャッチャーミットです

硬式野球はポジション別にグローブが違います。
ウチの息子は キャッチャー志望なので 当然ですが・・・
練習生からはいって2ヶ月。
その気持ちは変わらず ライバルが多い中でもそのポジションで
がんばる!って気持ちが 固まっているようなので・・・
買うことにしました。
今や野球小僧界も ブランドブーム。
ミズノの中にもランクがあるのです。
スラッガーだとか ハタケヤマだとか・・・こだわりブランドもあり
お値段も

小学校時代にもブームの波及で 周りにも レアグラブを持ってる子がチラホラ。
欲しかった事は 知っていたんだけれど・・・
小学生に必要ではない。と思って与えずにきました。
本音をいえば 今回のこのグラブ 中学生には贅沢だとは思うのですが・・・
毎日 使うもので 彼の生活の大部分を占める『友』となるもの。
『コイツが欲しかったんやぁ~~

どこにでも持ち歩き 暇さえあれば磨き 頬ずりしている姿をみれば
贅沢させてあげてもいいかっ

グラブに負けない 立派なプレーヤーになるんだぞぉ~
期待してるよ

2008年05月13日
加圧トレーニング


姫路駅前 トレーニングカレッジ KUBIRAってところです。
若かりし頃 フィットネスジムに通った経験があります。フィットネスマシーンもよく似た形態だけど
なんだかイマドキっぽいです。
初めての加圧。想像以上に締め付けます。
3人でお邪魔したので 2:1に分かれ 先ずは私は腕にベルトをまきスタート

軽い運動からはじまりましたが みるみるうちに腕が真っ赤

すごい・・・
腕のトレーニングが終わった頃には 二の腕から発熱っ~~~

脂肪燃焼してるって実感が・・・
トレーナーさんの話では個人差があるらしいのですが どうも私は『燃焼系』らしい

それって・・・はやく効果でますかぁ??

加圧トレーニングによって分泌される成長ホルモンは通常のトレーニングの100倍~300倍。
その成長ホルモンの分泌はトレーニング約15分でピークを迎えます。
そして徐々に成長ホルモンによって体脂肪が燃焼され始め、脂肪分解のピークはトレーニング後、約2時間(120分)です。
という事だそうです。
その成長ホルモンの効果は
①脂肪燃焼
②新陳代謝アップ
③骨粗しょう症予防
④老化予防
⑤血管の若返り
⑥美肌効果
⑦コラーゲンの生成・修復の向上
⑧シワの減少
なんて素敵な・・・もうやるっきゃないかぁ~
と言いつつ・・・
『トレーニング後 1時間は飲食しないで下さい。吸収が早いので・・』
というトレーナーの忠告も右から左
ネパール料理 エベレストで ディナーしちゃいました

今日は体験!次回からご法度よっ!

2008年05月10日
COFFEE

この間 お誕生日にいただいた『ブルーマウンテン』

贅沢な日々だったわぁ~
(ありがとう。Nさん。おいしくいただきました

朝から2~3杯頂くので いつもはリーズナブルなものを選んでる。
この間から 初夏のような気候が続いたので ホットコーヒーももう終わりだなぁ~
アイスに切り替えるかぁ!って思ってたけど・・・
今朝の肌寒さ・・・もッ1回 珈琲豆買ってこなくっちゃ

2008年05月09日
疲れたなぁ~って思うので・・・


ほぉ~~~
美味しいです。ストレスや疲れで 働きが鈍くなった胃や腸にも働きかけてくれます。

セルライトにはマッサージしか打つ手はないんです。
肌をなめらかに、引き締めてくれます。今夜もセルフマッサージ

クセのあるこの香りも 大好きです。
今日、事務所のスタッフ2名とダイエット話が盛り上がり・・・(いつも食べる話と痩せる話・・矛盾

以前から気になっていた加圧トレーニングの話題になり・・・
トレーニングジムに問い合わせ。月曜日に体験予約入れましたぁ

内からも外からもキレイをめざすぞぉ!
2008年05月08日
土曜日のTV

土曜日は忙しい。
中学生になったばかりの息子は、野球小僧。
小学生の頃から土日は朝から晩までグラウンドですごし
土曜の夜は、日曜に備え お腹いっぱいご飯を食べて寝るのみ。
だったのが・・・
TBSの 『ROOKIES』 高校野球を通して 問題児たちと夢を追いかける熱血教師

その後は 大人気『ごくせん』
その前に NHKのアニメ『メジャー』も必須なので
すべてHDD録画を見なくちゃいけない。
このたびのゴールデンウィークは毎日練習だったので
身体も疲れ気味・・・
明日に備えて素振りもしたいし・・・
野球練習が休みになったので 昨夜 ようやく見ることが出来ました

私もいっしょに見ました。
学校でタバコをふかして、些細な事で大乱闘

夢だとか・・・ 友情だとか・・・
大切なものに心をキュン

かなりオーバーな設定にしないと 今の子供たちは響かないのかなぁ・・・
私はドラマと思ってるけれど・・・
これが現実???って思ってみたりもする。
唯一 教師だけは架空である事は確かです。
ウチの息子は クッション抱えて 大笑い もがき 乱闘シーンには息を呑み
エキサイトしながら見てます

2008年05月07日
姫路城内濠めぐり

内濠めぐりの船の上からみた姫路城
菓子博の開催中 お濠のに屋形船の遊覧ができるというので・・・
和歌山から久しぶりにやってきた兄に姫路城を案内しました。
私の家から5分もかからないのですが・・・なんだか旅行気分を味わえました


ボランテイアガイドのヤギさん。
楽しいお話 ありがとう~~~


好古園にも行ってきました。
『これは、癒されるなぁ~~~』と兄も喜んでました。
姫路城の見学に行列



ほんとに・・・よかったです。
今度は 秋に行こっ
2008年05月05日
宇宙の音

オルゴールボール・・・神秘の鈴って言うんだそうです。
古代ケルト人が聴いた宇宙の音だそうです。
お客様のN様からプレゼントしていただきました

ほんとに・・・
なんともいえぬ音色です
掌でコロコロと転がしてその音色を楽しみます。
説明書には
まるで天使がハープを奏でるような音って表現してました
その通り!

ありがとうございますぅ~
癒されます・・・この音色
