2010年11月12日

最初の一歩

10日は月に一度のSTAFFミーティングでした。

19日に6周年をむかえます。毎年、コミ誌を作って
お客様に郵送しています。

今回は、全面的に企画をお願いしました。
ラフ案を書いてもらって、それをソフト(イラストレーター)で
原稿データーを作成します。

(経費節約のため、何から何まで手作りする私の性分ガーン

私が、作成するのでイメージが違っていても ダメだしは出せない。だろな…悪魔

来年に活かすために…制作期間をもっと早めに設定しないとあかんかったアセアセ

私の悪いところ…瞬間機動力はきっと誰にも負けないくらい。だけどお尻が重いモアイ像

お尻に火がつく寸前までのんびりかまえてしまってる叫び
わかっちゃいるけど、なかなかなおらない悪い癖です。

早めに取り組めば、もっとじっくり考えさせてあげれたし、もっと任せてあげれた。
タイムリミットになって、結局 構成変更する間もなく印刷業者に発注。


いいものいっぱい持ってる人達だから 
企画に限らず、運営やスキルにいたるまで
一緒に頭つき合わせて、あれこれ考えたい。

きっと もっと成長できると思うのよ。


って願ってるんだけれど…まだまだ 理想の形にはなってません。




ミーティングの時に

『自分らしさ』の話をしました。

『なりたい自分』を諦めないでほしいし…

『なりたい』がイメージできなければ、こうありたい。ってことを

いつも 自分の中でしっかりと思ってほしい。


歩いていく道は、いつでも どんなときも 分岐点があるはず。

意識しないと、あるべき道は見えてないことが多いと思う。

気づけば見えてくると思います。

どっちに進もうか…↓ ↑ ← →そのとき 自分らしさを忘れないでね。

自分を信じて、一歩をふみだしてみよう!花まる

  

Posted by mayuu at 09:31Comments(0)STAFF

2010年11月01日

一球懸命




昨日は、息子が小学生のときにお世話になった『しらさぎファイターズ』の
結成25周年大会がおこなわれました。

スローガンに『一球懸命』と掲げ スタッフTシャツにはこのスローガンを
背中に入れてがんばってました。

『一球懸命』 ナイス拍手
うまいこと考えたなぁ~~~。良いわぁハートチームカラーにぴったしです。

私は、OB父兄としてお手伝いに参加させていただきました。
写真は、記念冊子の表紙です。

記念大会は5年ごとに開催されます。
開催年に現役上級生を持つ父兄は、準備や運営に関して大変です。
息子がいた時、3年生や4年生だった おちびちゃんたちが5年生、6年生になって、大きく
頼もしくなっていました。

この『しらさぎファイターズ』のチームに出会えて 『野球小僧の母』人生まっしぐらです。


校区外でしたが チームに入団させていただいてお世話になりました。

野球を通して青少年の育成に…なんて 定番のご挨拶のようなフレーズですが 経験して
本当に 野球を通してたくさんの学びをさせていただいて、成長させてもらえて…
そんな想いしか出てきません。

今も、小さな体で 毎日 自転車に飛び乗り グラウンドに向かう姿。
一球を追いかける真剣な眼。円陣を囲んだときの息を呑むような空気。
そのときの表情や息づかいまで思い出します。

すべてのことに 意味があり すべてのことが 人としての糧になって 成長の支えに
なってくれていると感じます。


それは、野球というスポーツがさせてくれたわけじゃなく
野球という 手段をつかって それに携わる方々が与えてくれたものです。


昨日の大会には、そんな気持ちを感じながら まだまだ可愛い小学生のプレイを見ながら
大会運営のお手伝いを少しさせてもらいました。



  


Posted by mayuu at 13:55Comments(0)GROWING

2010年11月01日

好き嫌い

流行好きの私はツィッタ-なるものがどんなものなのか
興味だけで登録してる。

いまだに その"つぶやき"の楽しみや価値や活用法も
わからぬまま…
柔軟性がなくて理解できないのか…
今の感覚についていけてないのか…
これは 楽しいぞぉ。って気持ちになれてません。

ただ、つぶやきの内容を見ては 楽しめます。
見えない顔が見えるような気もします。


私は、基本 他人に干渉しない性格。
なのに、最近 納得できない人がちらほら見える。

なぜなのか 考えてみると…
今まで自分の周りには いつも 自分とよく似た
価値観の人ばかりだったから…
そういうことだろうキョロキョロ

人の気持ちは見えるもの。
言葉でどれだけの言い訳をしても 心に無い気持ちを語っても
いずれは メッキははげるもの。

何年たっても 心の奥にあるものは変わらないもの。

最近になってようやく わかったけれど
嫌いなものがはっきりした。(人に対しての『嫌い』)フンッ

好き嫌いの激しい人は この『嫌い』がいっぱいあるみたいだけれど
私は、『嫌い』が少ないのだと思う。

でもやっぱり 『嫌い』はある。
この中にも 許せる人と許せない人。があるのに気がついた。
不快感とは 無意識におこるんだから…人間とは正直。

人とうまくつきあっていくには 受け入れるしかないのだけれど
プライベートでつきあう人は ストレスを感じたくないなしょんぼり




  

Posted by mayuu at 09:10Comments(0)Twitter